別府湯~園地のバックステージから(北の国から風)

皆さんお久しぶりです(笑)
みさび(twitter@misabisonte insta@misabisonte )です^^いかがお過ごしでしょう?
私は先週、別府湯~園地に2日間アイスキャンデー売りとして潜入し死にかけておりました(笑)
皆さんをもてなす側の人間です(笑)
(誰だ!顔がはんにゃの金田に似てるって言ってるヤツァ!!!!ワレ女ぞ!!!←)
予想に反してまったく遊べず(あたりめーだw)頑張ってアイスキャンデー売ってましたw
今回はその模様をおもてなしする側(地元の人間)としてお伝えします!!!
おさらい!別府湯~園地とは?
愚問!!!
ググってくれ!!!(笑)
詳しくはこちら
簡単に言うと、去年の冬に市長が暴走(?)して動画作って
サプライズな条件付きな公約立てたら条件を3日でクリアして
皆びっくりして焦ったみたいなヤツです(地元からの感想w)
ちょうどその時市役所に居たので現場のざわつきは異常なものがありました(笑)
別府市職員がざわついた問題話題の動画はこちら
皆さん一度は見たことありますよね?
え?ない?
はぁ?(^ω^#)
湯~園地開催前の別府の様子:皆舞い上がって仕事にならない(笑)
別府市内の多くの方がこの湯~園地にかかわっておりました。
もちろん県外の方々も!!!!
お店やっている人、温泉関係の人、コスプレやってる人、大学生、高校生…etc
だからなのか
一週間前から町中から漂う何とも言えないワクワクムード(笑)
くっっ!!みんなどうしてしまったんだ!!!!
大丈夫か!?(笑)
ある人はお店(カフェ)を一週間休んだり(湯~園地で超忙しかった様子)
今回ばかしは仕方ない!仕方ないよォ!!!
温泉と遊園地のドッキングとか前例なくね?なくね?ないだろ?
いろんな事が予測不可能だわ!!!!(叫)
そんな私も全然関係ないのに職場でソワソワ(笑)
迎える一日目:現場は開始1時間で既に統制がとれません(笑)
私はただアイスキャンデーを売るだけじゃなくてちゃんとアーティスト活動もしてきましたよ~~^^
足(笑)
よくわからないけどゾンビを湯~園地内に発生させるとのことでメイクの依頼が!!(2日間)
なぜゾンビ…?(疑問)
私一年ぶりなんだけど…ハロウィン前なのにフェイントかませるなんて!!!(普段から練習しろ)
メイク開始は8時から、ある方の住居のスペースを借りて開始。
しかしメイクをするモデル(大学生)さんが来ない。
「ラクテンチの裏がめっちゃ混んでる!!!!大学(インター近くの山の上)まで車がヤベェ!!!」との情報と
「ラクテンチ内お客さんが殺到して開始1時間ですでにパニック」というなんだか波乱の幕開け(笑)
そしてなぜかそのお宅のお犬様(2匹)と他皆知らない人達に囲まれ
筋金入りの犬嫌いと人見知りを発動させる(笑)
みさび今世紀最大の絶対絶命(白目)
しかしお犬様はワタクシのところに来たので(震えながら)なでさせてもらいました
そして思っている以上に早くモデルさん到着。
メイクするも仕上げの血糊が目の中に入ってしまう。
最大のミスを犯す(大幅な時間ロス!!!)
いいか!血糊には気を付けろ!!!
同じころ現場ではオープニングセレモニー的な事が行われており
なんだか(温泉成分の入った)泡まみれのクラブパーリーのようになっていた
早朝から!!!(笑)
その動画を見た時、あれ?イビサ島?のクラブイベントかな?(^ω^)
パネェwwwwどうした地元!大丈夫か!!!(笑)そう思いました
その後ラクテンチへ。
久しぶりに来たのと出店場所がわからずまさかの迷子に(笑)
(ベトナムの笠をかぶっていたからか)スタッフにおもくそ怪しまれるwww
というか未だかつてこんなにラクテンチに人があふれ返ったことはあるだろうか…
私が生まれてからはないんじゃないのか…(憶測)
水着姿の人やお約束のタオルを巻いた人であふれかえっておった…
しかしラクテンチに来たのは中学以来。
地元でも(30代になって)子供がいない限りなかなか行かないところなんじゃないかと。
まさかこんな形でまた来ることになるとは夢にも思わず(笑)
そして無事出店場所にたどり着きアイスキャンディーを売るのですが、暑い!死ぬ!!!!
もう一度言う、死ぬ!!!
出展された方々マジでお疲れ様でした(白目)
芸能人がたくさん来ていたようですが催し場が遠かったし人が多すぎて気付かず
でも時報がだいすきな女優の「のん」ちゃんでテンション毎回上がる!声だけなのになんて可愛さなんだ!
あとお店の近くにダイノジの二人やホームレス小谷さんが!写真撮りたかった~><
二日目:乗り物の待ち時間が某ネズミーランド並み(笑)
初日の暑さや人の多さですっかり忘れていたけどこの湯~園地の話題は
動画に出てきた乗り物の再現度である。
実際各メディアも見かけたし(めっちゃいた)ワイドショーで気合入れた検証VTR作ってるのもあったみたいだし
みんな気になっているらしい。
正直私はお店の人として来ているので実際に乗ることはできないけども(吊り橋は渡りましたw)
現場で見たのは驚愕の動画で話題の乗り物は大体3~4時間待ち
すげぇ…
人が長時間並んで熱中症の危険があるから本日は終了しましたという看板出したり。
すげぇ…
一番人気はあの泡風呂ジェットコースターでした。
下から見ていましたがみなさん毎回楽しそうに泡飛ばしながら両手上げてるの見たら
なんかよかったね(ホロリ)と思いました(笑)
こういうのって実際難しいじゃないですか。
大体前フリの動画でハードル上げてるしこの湯~園地も無謀過ぎだろう(実現は絶対無理)と誰もが思っていたはずです
特に地元の人間は。え?私だけ?(笑)
完全動画再現は無理にしてもほぼほぼ実現させたというかオープンさせたのはすげぇなと。
本当にすげーなと。
お客さんの笑顔見て感動しました。(乗ってないけど)
あ、2日目の芸能人ゲストは竹内力さんとYOUでした(近くを通ったw)
あと我らが市長と写真撮りました(笑)
3日目:エンディングでまさかの雷雨(笑)
3日目は平日だったので仕事で遊びにアイスキャンデー売りに行けませんでしたが
午後からとんでもない雷雨!!!!
湯~園地のエンディングも一時間早めて行われたようですが動画を見る限り完全な泡パーリー
イビサ島再び(笑)
市長もろとも泡まみれになっていたようで大団円にて終了した様子。
最後の最後に雷雨とは…持ってるな別府…(笑)
ちなみに現場に居合わせた友達が入場してすぐジェットコースターに言ったらすでに2時間待ちだった様子(笑)
平日でも人気は衰えず。さすが!
現地人から見た湯~園地とはなんだったのか?
今回のこの町を上げての「湯~園地大騒動」という大事件(笑)
これがスベったら日本中から笑われちゃうな!また観光客湯布院に持ってかれるなとか
いろんなことを勝手に考えていましたが
関わった人みんな(洒落にならんほど)死ぬほど疲れたと思うけど大成功だったんじゃないかと。
推定一億5千人?集まったらしいんですよ。この3日間で、別府に。トータルで。たぶん(笑)
未だかつてこんなことが(ry
しかもこの湯~園地の3日間と元々の別府の夏祭りの期間も重なって夜の町に人があふれていた(笑)
人が多すぎて花火の会場行くのやめて飲みに行ったもん(笑)
なのに!市長は花火のライブ動画をfacebookで上げており飲みながらそれを見てまた感動。
市長すげ~~~!なんというかすげ~~~~!
湯~園地だけじゃないのよ、いろんなことを発信している。
全然関係ないけど、出身高校嫌いだったけど市長と同じ高校でほんと良かった(笑)
今とっても長野市長が誇らしい。(不祥事とか起こさないでくれ頼むw)
今回の件に関しては地域再生事業としていろんなところが注目しており
別府は一石を投じたと言われたりしているようです。
一石どころか風穴ぶち開けたんじゃないかと思いますよ(笑)
終わりに。トゥービーコンテニュー的なやつ。
なんというか…
フェスやるらしいですよフェス(笑)
温泉×フェスをやると市長言ったらしいです!!!!
っえええええええええええええええええええええええwww
んなこといつ言ったのよ!知らないよ!!!初耳だよ!!!
(湯~園地もこのパターンw)
地元はどこへ向かうのか…
湯~園地に対してかわからないですが後3回すると言ってるらしいし
まだ騒動は終わりそうにありません(笑)
皆さん、今後の別府にもご期待ください(笑顔)
ちなみに普段観光できても面白い街なので観光のお客様は365日お待ちしています(^ω^)