misa bisonte今更ながら今日から画家と名乗る事に決めた!
おはようございます!
自分で画家を目指すということに対して
気づいたことをあげていきます
「画家を目指す」って言ってるけど
私は思いました。
今まで絵は少なからず売れてるし
知らない間に売れたこともあるし(複製)
…もう画家と名乗ってもいいのではないか(笑)
twitterではすでに水彩画家と名乗っております。
時すでにお寿司(これ10年前から言ってる)
少しでも収益を出したことがあれば
もう画家なんじゃないかと
収益出さずしてももう画家なんじゃないかと(笑)
誕生日のこの日に私は宣言します
私は画家です(笑)
ということでブログ名も変えていこうかと。
なんで今更気づいたのか
実は、自分にものすご~~~く自信がないわけです。
特に芸術というのは判断が難しいではないですか。
周りに同じようなジャンルの絵を描く人がいるかと言われればいないし
判断のしようがなかったわけです。
だからまだまだだなと思っておりました。
しかし目指すと言いつづけている限り
目指したまま終わるなと
何年絵を描いてるんやと思いました(笑)
いろんな作品を見ては憧れて
もっとリアルな絵を描こうと
試行錯誤をしておりましたが
これが私の絵なんだなと
私は私の絵を受け入れよう
自信を持とう。
そう思えました
憧れではなく尊敬する。と
どなたかのブログで読んだ気がします^^
そうなりたいではなくなる。
いや私はもうすでになっていた!!!(笑)
誕生日というタイミングで
私は思いきることにしました^^
人は何も変わらないけど気持ちは変わる!
だからと言って大きな変化が
あるわけではないのですが
メンタルは大きく変わります^^
初めて会う人に言うときも
「目指してます」と謙遜していたのです。
画家ですって言い切ると
自信を持ちますよね^^
自分の絵に責任を持つようにもなります。
責任を負うことで
もっともっと成長できますし^^
この一年もっともっと大きくなります!!!
踏ん切りがつかない人へ
私はいままで恥ずかしくて自信がなくて
画家ですとは言えませんでした。
しかしこのままいても変わらないので
思いきって画家と名乗るようにします。
いままでモジモジしてても何も変わらないのですよ
私はいままでいろんな人にこんなことを言ったり
逆に言われたりしてきました。
でも根本の人間って結構変わらないのですよね。
これを一つ変えてあげると
全体が少しずつ変わっていきます。
私はそれを知ってから
自分に責任を持つようにしました。
何か逃げていませんか?
いつもの場所で頑張っている人に外野から野次を
飛ばすだけになっていませんか?
今行動しないと一生誰かの
エキストラのままです
そんなのやだなぁ。
一緒に打席に立ちましょう。
数打ちゃ当たります^^